情報精度が怪しく使うべきではない悪質競馬予想サイト
情報精度が怪しく使うべきではない悪質競馬予想サイト
このページでは、馬ログにて悪質サイトと認定している競馬予想サイトを掲載しています。
ユーザー様から投稿していただいた口コミ評価からの判断はもちろん、実際に管理人が予想サイトを利用してみて公平に精査し、悪質だと判断したサイトを掲載しています。
基本的に、このページに掲載しているサイトは悪質サイトと認定された競馬予想サイトになりますので、登録する価値はありません。
ユーザーの皆様が悪質サイトに騙されないために参考にしていただければと思います。
因みに、どのような定義で悪質競馬予想サイトと判断しているかについては、下記の項目で解説しています。
競馬予想サイト、競馬情報サイト、投資競馬サイトをお探しの際は、悪質サイトに騙されないように当ページに掲載されている悪質競馬サイトにはご注意ください。
馬ログ管理人が定義する悪質競馬予想サイトの基準
この項目では、馬ログ管理人が定義する悪質競馬予想サイトの基準を解説したいと思います。
「このポイントに該当していたら悪質サイトである」という点をピックアップしました。
それが、
・情報の精度が悪い
・回収率が悪い
・サポートの対応が悪い
の、3ポイントになります。
上記のポイントに該当している場合は、悪質サイトであると判断しています。
もちろん、ユーザー様に投稿していただいた口コミ評価の評判も参考にさせていただいています。
当ページに掲載されている競馬予想サイトは、上記のポイントに該当しているサイトとなりますので、なるべくなら利用されないことをおすすめします。
それでは、各ポイントについて解説していきます。
情報の精度が悪い
馬ログ管理人が定義する悪質競馬予想サイトの基準1つ目は、「情報の精度が悪い」です。
競馬予想サイトにとって、情報の精度は最重要事項だと思います。
なかなか的中しない精度の悪い情報が提供されるようであっては、優良競馬予想サイトとは言えないでしょう。
実際に管理人がサイトを利用してみて、“ 当たらない ”“ 情報の質が悪い ”と判断した場合、悪質競馬予想サイトとして当ページに掲載しています。
もちろん、優良サイトの中にも全ての情報が的中するようなサイトがあるわけではありませんが、あまりにも的中率が低い場合は容赦なく悪質サイトと判断しています。
回収率が低い
馬ログ管理人が定義する悪質競馬予想サイトの基準2つ目は、「回収率が低い」です。
例え情報の質が良い、的中率が高いといっても、細々とした当たりばかりで資金回収ができないのでは意味がありません。
ちゃんと資金回収できる的中が出る=回収率が高いことを優良と判断し、“ 回収率が低い ”“ 資金回収が困難 ”と判断した場合は悪質サイトと認定しています。
実際に管理人が利用した上で満足できる回収率を得られなかった場合、容赦なく悪質競馬予想サイトとして判断し、当ページに掲載しています。
優良競馬予想サイトの中にも情報価格の高いサイトがありますが、それでも資金回収できれば問題ないと思っていますので、あくまでも“ 回収率重視 ”で善悪の判断をしています。
サポート・運営の対応が悪い
馬ログ管理人が定義する悪質競馬予想サイトの基準3つ目は、「サポート・運営の対応が悪い」です。
このポイントに関しては細かい説明は不要かもしれませんが、サポート・運営の対応が悪い=ユーザーのことを考えていないという認識で悪質サイトと判断しています。
基本的には“ 問い合わせ ”という点に重点を置き、“ 問い合わせの対応が遅い・悪い ”場合は悪質サイトと判断しています。
実際に管理人が予想サイトに登録して問い合わせをした際に、悪質サイトの中には問い合わせの返信が来ないこともありました。
そのような場合、即悪質競馬サイトと認定しています。
もちろん、問い合わせ以外にも対応の悪さを感じ、ユーザーの皆様が安心して利用できないようなサイトは悪質競馬予想サイトと認定し、当ページに掲載するようにしています。